3月30日 エギング 釣れませんでした  アレス BeastSniper ボロン806 使用

2025年 エギング釣行
この記事は約2分で読めます。

本日午前3時30分から午前8時30分までエギングに行ってきました。場所はいつもの地磯です。北風が強く、非常に釣りにくいですが久々のエギングですし、文句を言わずにやるしかありません。

 

詳細は伏せますが、「今日は(春イカ)そろそろじゃない?」と期待感がありました。しかし期待とは裏腹に5時間もの間、明確なイカのアタリは1度も無しでした。途中、磯から出て帰りたくなりましたが、午前6時半頃に満潮を迎えて潮位が高まり、磯から徒歩で帰れなくなっていました。周囲の磯、遠くの磯などでエギングをしている人は誰一人いません。私だけが、その一帯の海域を独り占めですが、釣れないので、あまり嬉しくありません。

 

午前7時頃、しゃくり疲れて、北風吹きすさぶ中、フラットではない磯の上に横になり、気が付いたら15分寝てました。北風を背に受けながらで寒かったですが疲労と睡魔には勝てません。不思議と15分寝ただけでもかなり回復しました。その後、午前8時30分までしゃくり倒しましたが、春イカからの返事は無く終了しました。5時間エギングして1杯も釣れない。悔しい感情は一切ありません。こんなのは私にとって日常茶飯事です。

 

帰る間際、水温を測ると予想外に低かったです。昨年の今ごろよりも2度以上、低かったです。もうしばらく待つ必要がありそうです。今年は海水温の上昇が少し遅れているようです。