やすさん

2021年 エギング釣行

10月11日 エギング行きました 1杯も釣れませんでした

本日、イカパラダイス探索(秘密の地磯)を予定していましたが、天候が良くない予報が出ていたので中止しました。そして内湾の某堤防に行きました。地元の方なら、この風景でピンとくるはずです。割とメジャーな堤防です。 内湾なら釣りができるのでは...
2021年 エギング釣行

10月10日 エギング 120gが1杯(リリース) 少しウネってます

今日は休日なので、「早朝からガッツリやるぞ~!目指せキロオーバー!」と意気込んで午前4時30分起床のはずが・・・・目が覚めて、枕元の時計を見ると「あれ?6時30分?」。 2時間ほど寝過ごしました。目覚ましセットしてたのに鳴らなかった(...
エギングロッドのインプレッション

5本のエギングロッドに無理やり点数を付けました

本日、エメラルダスストイストAGS84Mをエギングで使用しました。エクスチューンS79MやリミテッドS83Lに慣れている私からすると、今日のストイストAGS84Mは重く感じましたし、少し硬かったです(Mなので硬いのは当然ですが)。「こんなに...
2021年 エギング釣行

10月8日 エギング行きました 200g、130g 合計2杯(リリース)

今日も午前10時ぐらいからお昼まで行ってきました。場所は昨日10月7日と同じところです。昨日よりも波が少し高く、ウネリも少々あり、さらに横風になるため、ラインがあまり落ち着かず釣りにくい感じです。案の定、昨日とは打って変わって釣れない。 ...
2021年 エギング釣行

10月7日 エギングいきました 370g、310gなど合計3杯(全てリリース)セフィアXR S83ML使用

本日、午前10時からお昼ぐらいまでエギングに行ってきました。場所は某地磯です。初めて行ったのですが、ここは、イカの数自体が多い場所のようです。同じ場所で、最初の30分ぐらいの間に3杯釣れました。その他、サイトで200g前後のイカを何杯も見か...
2021年 エギング釣行

10月4日 秋イカ(410g) 地磯で釣れました

本日10月4日、午前9時30分頃からお昼ぐらいまで某地磯でエギングしてきました。デジタルカメラを忘れたのでスマホでの撮影です(あまり画像が良くない点、ご了承ください)。 今日は第一投目でグイーンと引き込むアタリがあり、上がってきたのは...
未分類

GOMEXUSのダブルハンドルとLIVREのダブルハンドルを比べてみた

GOMEXUSのダブルハンドルが届きました。価格が安いので心配だけど、物は試しということで購入しました。最近届いた、LIVREのダブルハンドルと比べてみました。 なるほど。LIVREの良さがすぐにわかりました。GOMEXUSも価格から...
地磯探索

新規ポイント開拓  地磯探訪 1  

10月3日、午前10時頃より、昨日たまたま見つけた山道を下り、見知らぬ地磯に行ってきました。午後1時過ぎには家に帰らないといけなかったので、この地磯の全てを確認できていません。 今日はイカを釣るのが第一の目的ではなく、安全に地磯を探索...
未分類

20 ヴァンフォード C3000SDHのハンドルをLIVREのハンドルに交換してみた

前回、ヴァンフォードにVERTEXのダブルハンドルを付けました。今朝エギングで使用しましたが、ノブを持つ指が少し痛くなりました。ハンドル部の金属を切断加工したあとの断面がちゃんと研磨されていない感じなので、その箇所に指が何度も当たると次第に...
未分類

20 ヴァンフォード C3000SDHのハンドルを交換してみた

※10月2日追記 このドレスのダブルハンドルを付けてエギングをしてみました。短時間なら問題ありませんが、1時間以上、このハンドルのノブを握って、シャクリながらリールを回していると、だんだん握る指(親指と人差し指)が痛くなってきました。残念な...