未分類釣れなかった釣行をブログ記事にする人は少ない 私は以前、エギコムに参加していましたが性に合わずやめました。元来、協調性が無いので(笑)、あのような場は合わないです。エギコムをやめて良かったと今でも思いますし、やめてからストレスは無くなりました。孤独にはなりましたが、独りでイカを追い求め...2022.12.25未分類
未分類イカの切れ目が・・ 金の切れ目が縁の切れ目。金銭で成り立っている関係は、金がなくなれば終わるということ。 イカの切れ目が縁の切れ目。「イカの釣果」で成り立っている関係は、イカが釣れなくなれば終わるということ。 このブログがどこに向かうのか、何が目標なの...2022.12.21未分類
未分類アレスLESTER 夢墨ボロン800Lが売ってない? 昨日、セイさんとエギングした際、セイさんが「夢墨ボロン800L、どこも売ってないんですよ」と言いました。 心の中で、「えっ?セイさん、夢墨ボロン800L欲しくなったの?(いつの間に?)」と驚いたのと(笑)、「夢墨ボロン800Lって、そ...2022.12.18未分類
未分類アレスLESTER 夢墨ボロン800Lだけが残りました 昨年から今年にかけてエギングロッドを買い漁りましたが、現在、手元には1本しか残っていません。その1本は夢墨ボロン800Lです。それ以外のロッドは全て売却しました。 ※5000円前後の低価格のエギングロッドなら10本近く、手元に残っています(...2022.12.14未分類
未分類大きいイカを釣る人が、エギングが上手いわけではない キロアップのイカ。釣るのはそう難しくないです。経験者は語るです。超絶技巧のエギングテクニックを駆使しないと、キロアップは釣れないなんてことはありません。釣れる時は驚くほどあっさり釣れます。エギング上級者でないと、大きなイカが釣れないというこ...2022.12.09未分類
未分類2022年のエギング釣行回数は70回以上 12月5日の時点で、今年2022年にエギングに行った回数は70回(70日)以上でした。ブログ記事にしていない釣行もあるので、厳密には80回ぐらいあると思います。80回も海で真面目にエギングしていたら、どなたでも自然に上達します。 年間...2022.12.05未分類
未分類自身のエギングに対する考え方 いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます。エギングすればするほど見えてくるものがあります。世に広まる一般的なエギングの考え方に対して、疑問を感じることも時々あります。私の中で「エギングとはこういうものだ」というものは一応はありますが...2022.12.04未分類
未分類12月にキロアップを狙う 九州は冬でもアオリイカは釣れる。キロアップも出る。 でも、正直、なかなか釣れませんよ。でも可能性はゼロではない。タイミング次第だと思います。波が高すぎるとダメ、横風だとダメ、シャローではダメ。最低限、潮が効いてないとダメ。そこにキロアップ...2022.12.02未分類
未分類ロッドを4本売却しました ※この記事に食いつく方が多いのですが、ロッド4本程度で驚くなかれ。2021年からこれまでにエギングロッドを合計で60本購入してます。その60本のうちの4本です。残りの56本は過去に売却済みで、今回、残りの4本を売却したということです。1番高...2022.11.14未分類
未分類こちらは、これからがエギングに良いシーズンです もう10年以上前ですが、11月の後半に小さな漁港の船道あたりで900g近くを釣ったことがあります。時刻は午後5時ぐらいだったと思います。水深は5メートルぐらいです。水温次第では11月後半、12月でも、そこまで深くない場所にイカが入ってくるよ...2022.11.13未分類