※こんな記事を書いたあとに、とある情報筋から、「3キロが今日釣れた」という情報が入ってきました(九州ではありません)。その後、とある情報筋からの訂正が入り、「3キロではなく4キロだった」とのことです(笑)。陸から4キロですよ。
なんだ、春イカ、ほそぼそと始まってるの?と思いました。正直、イカの言動がよく分かりません(笑)。「水温関係なく、釣れる時は釣れる」ということも心に少し留めておきましょう。
今年は、ここ近年で1番、海水温が低い。場所にもよるでしょうけど。春イカ始まったなどチラホラ聞きますが、全体的な傾向としては「まだ」でしょう。全く釣れないことは無いけど、「まだ」です。500gに満たない小さいサイズなら、場所によっては数が出るかもしれませんが、それは私の中では、「春イカ」とは言わない。小さいイカを無理やり春イカ扱いする人もいますが、私はそんなことしない。
私がエギングする場所だったら4月半ばから終わり頃くらいだろうと思ってます。昨年よりも1カ月以上、遅い可能性がありますが慌てることはありません。自然相手のエギングなので、そんなものです。イカがまだ釣れないだろうし、近々、ワールドシャウラでキス釣りを試してみます。もしやキス釣りも遅れている可能性がありますが、釣りなんてそんなものです。釣れだせば飽きるほど釣れるでしょう。